退屈人生の野放図生活

多目的ホール

2年とちょっとのフリーター生活を経て軟弱社会人(親の会社)へ。 日記雑記、どうでもいいこと

聞いた感想webnokusoyaro - ちょっと韻を踏んだ普通の文章

f:id:unibirth1:20170718021219j:plain

本人による解説-

newpoplar.blogspot.jp

うぇぶくそのアルバムを買った、2ndアルバム、「ちょっと韻を踏んだ普通の文章」

 

俺の言葉じゃ書ききれないし語彙が足らなすぎるし表現力もないけど、アルバムを聴いてあふれた気持ちがあるので殴り書きしますウォォ

webnokusoyaroを俺が知ったきっかけは本当に些細なことで、

元ネタのアニメも知らず曲も知らずセンスが好きってだけで見てた音MAD動画

がいくつかあって、後後気づいたのがすべて同じうp主による動画で、

その人を好きになってTwitterをフォローしてたらたまたま

ガレージバンドで作った曲だから金をとるぞ という動画をシェアしてて

そこから興味本位のみで動画を開いて初めて知ったwebnokusoyaro。

つい最近までは本人によるYoutubeやニコニコに投稿されてる

動画と、無料でDLできる1stアルバムだけ聞いてたりしたんだけど、

2ndアルバムにも収録されている数曲のトラック+うぇぶくそのラップが良い!(動画を見て)

という極々単純な理由だけで2ndアルバムを購入した。(ラップは普段聞かないしラッパーのアルバムを購入したのは初めてでした)

 

全てぶっ通しで聴いたわけではなく休憩もはさんで聴いてたんだけど、

1stアルバムと違いトラックはすべて自作&提供のオリジナルで、

音質もよくなってて、センスもとびぬけて成長してて、

とにかく本人の全曲解説を見ながら1曲1曲の歌詞を咀嚼しながら

聴いていたら遂夢中になって聞いてしまって、俺自身もともと

音楽聞くときってメロディーとかリフとかベースラインとかコード進行とか

そういうもんよりも言葉の言い回しや歌詞が好き!とか気に入った!って感じで

音楽を好き好んでたから、なんというかうぇぶくそのラップはうぇぶくそ自身が

伝えたいことや、愚痴、思ってることでもなんでもわかりやすく平らで変な比喩を

用いたりもせず伝わりやすくキャッチーに、もしくは淡々と言葉をこぼしてる様に聞こえたから俺の耳にはスッと入ってきて聴けた。本当にストレートに伝わってくる歌詞、意味。

アルバムは前半はキャッチー、疾走感、愚痴、おふざけ!等々面白おかしくラップしてたりしてて面白い。本当にキャッチーな曲はバイト中口ずさんでしまうほどキャッチー(バイト先スーパーの倉庫でオージョーヒン!とつぶやいてて後輩に聞かれて恥ずかしかったえぴそーど有)だったりする。

アルバムの後半ではものすごい真面目にラップをしていたりうぇぶくその事を語っていたりラップでディスったり、といった内容だった。後半になるにつれてだんだんとクソ真面目になっていきます。2ndアルバムだけ聞いてwebnokusoyaroをわかった気になったとかそういう訳じゃないんだけど、うぇぶくそが何のために東京にでてきて、なぜ今もラップをやっているかとか、ラップに対する情熱がものすごく伝わってきた。うぇぶくそはラップにマジだ。うぇぶくその怒りも憤りも感じとれ本当にアツくなった。涙が出る曲だってあった。

アルバムを通してwebnokusoyaroを人間として好きになった。

 

っつって俺は一体何が伝えたかったかわからんけどとりあえず2ndアルバムを買ったら笑って、感動して、とかそんな感じでした。

 

このアルバムを通して感じるのは、webnokusoyaro(アイドルヲタク、ラッパー、カレーが主食、25歳、佐藤君)って人間はしっかりと自分を持ってて、ラップに対する熱い暑い熱すぎてやけどするレベルの情熱を抱いていて、すごい真っ直ぐで、本当に言いたいことだけをラップで伝えていて、好きな物は好きで嫌いなものは嫌いとはっきり言える人間なんだろうなぁ、と思いました。あとは心にインドの火を灯している。

以上!!